お口の中に入る器具はオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて滅菌処理を行い、
感染を引き起こす微生物を
完全死滅させております。
さらに使用する器具は滅菌パックに入れて
滅菌後に診療するまで空けないので
非常に衛生的です。
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)
滅菌パック
お口の中に入る器具はオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて滅菌処理を行い、
感染を引き起こす微生物を
完全死滅させております。
さらに使用する器具は滅菌パックに入れて
滅菌後に診療するまで空けないので
非常に衛生的です。
当院は保険医療機関の指定を受けています。
ご不明な点がありましたら院長までお尋ねください。
問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフがおります。
当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。
歯科訪問診療(歯訪診)とは、身体的や精神的理由で歯科医院に通院ができない患者に対して、歯科医師や歯科衛生士が自宅や介護施設、病院などに訪問して治療を行う制度です。
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。